ここでは、 一番楽なモン・サン・ミッシェルへの行き方 を検証しましたので、見ていってください。
一番楽なモン・サン・ミッシェルへの行き方 検証
そもそもモン・サン・ミッシェルとは?
的なやつはあまり好きではないので省略!
モン・サン・ミッシェルへの行き方は大きく分けて3つ
① ツアーで行く
② 自力で行く (電車+バス)
③ プライベート送迎で行く
これらの予約方法とおすすめサイトを紹介します。
結論から言うと、おすすめは「①ツアーで行く」です。
ツアーで行く
ツアーで行くときにはベルトラかJTBのどちらかを使ってください。安心です。
とらべるこで比較してもだいたいこの二つに飛ばされます。「みゅう」というサイトにも飛ばされます。
感想はこちら!みゅうさんには大満足させてもらいました!
ツアーで行くことのメリットはとにかく楽!
後述しますが、自力でパリからモンサンミッシェルでは電車とバスの乗り継ぎが必要ですが、バスの本数が少ないです!遅延などのリスクを考えると時間に余裕がある場合を除いてツアーで行くのが安心だと思います。旅慣れした方なら問題ないと思いますよ!
ツアーのだいたいのスケジュールはどこも似たり寄ったりで、
7:00 頃 パリ集合
10:00 頃 田舎の村で休憩
13:00 頃 モンサンミッシェル観光
16:30 頃 モンサンミッシェル出発
21:30 頃 パリ解散
こんな感じですね。値段、ガイドの有無、バスがトイレ付、ランチ付き、などなどで決めてしまえばいいと思います。
ランチ付きは楽だし美味しいし最高でした。
田舎の村はどこになるかは季節や曜日によって違うようです。
自力で行く (電車+バス)
電車でパリ → レンヌ (1時間半)
バスでレンヌ → モンサンミッシェル (1時間10分ほど)
シャトルバス (10分)
と移動します。
電車はレールヨーロッパで簡単に予約できます。
こんな感じです。
バスについては、予約を見つけられなかったので、現地で乗ることになると思います。
電車+バスで行かれた方の記事はこちらを参考にしました
自由に時間を使えるというメリットはありますね。乗り換えがうまくいかなくてものんびりできる人向けだと思います。
ただ、やはり値段がツアーとそんなに大きく変わらないのでツアーの方がいいと思います。
プライベート送迎
こちらはベルトラで探してください。
というか、そこまでのお金持ちは私のブログを見ていないと想定して詳しく書きません。省エネ(笑)
おまけ モン・サン・ミッシェルで宿泊すべきか
ここは観光が終わったら更新します。
雰囲気のある街なので一泊するのも楽しそうですよね!!
予約自体は ここから 簡単にできそう。
フランス関連は↓にまとめています